介護用語入門



補高便座について

補高便座とはどのようなものですか?

補高便座というのは、立ったり座ったりする行為が困難な人が使用するトイレ用具のことです。

また、この補高便座は、便器への立ち座りを容易にするために便器の着座面を上げることを目的としています。

補高便座の種類は?

補高便座には、次のようなものがあります。

■床に設置するタイプ
■便座の上に設置するタイプ

関連トピック
保護施設とはどのようなものですか?

保護施設というのは、生活保護法に基づき、居宅において生活を営むことが困難な人を対象とした施設のことをいいます。

この保護施設には、次の5種類がありますが、その設置主体は、都道府県、市町村、社会福祉法人、日本赤十字社に限定されています。

■救護施設
■更生施設
■医療保護施設
■授産施設
■宿所提供施設


ポータブルトイレとは?
保険事故とは?
補高便座とは?
母子及び寡婦福祉法とは?
母子生活支援施設とは?
保健事業とは?
保健師とは?
保護施設とは?
母子健康手帳とは?
母子保健法とは?

生活技能訓練(ソーシャル・スキルズ・トレーニング)
段差解消機
閉じこもり
ヒステリー性健忘
夜間せん妄
成年後見制度
聴覚障害者情報提供施設
入所判定委員会
補高便座

有料老人ホームの食事や自立支援

Copyright (C) 2011 介護用語入門 All Rights Reserved