介護用語入門



盲人ホームについて

盲人ホームとはどのようなものですか?

盲人ホームというのは、次のような免許を有する視覚障害者で、自営または雇用されることが困難な人に必要な技術指導を行い、その自立更生を図ることを目的とする施設です。

■あん摩、マッサージ、指圧師
■はり師
■きゅう師

なお、盲人ホームの利用者は、施設の設備を利用して得た施術料の2割以内において、施術に直接必要な経費を負担します。

関連トピック
盲人用体温計とはどのようなものですか?

盲人用体温計というのは、体温を音声により伝えるもので視覚障害者に利用されるものをいいます。

ちなみに、盲人用体温計の操作は、電源スイッチを入れるだけです。

盲人用タイムスイッチとはどのようなものですか?

盲人用タイムスイッチというのは、操作ボタンの1から0までの数字が凸状なので、触ってわかりやすくなっています。


盲学校とは?
盲人用体温計とは?
盲人用時計とは?
盲ろうあ児施設とは?
問題行動とは?
盲人ホームとは?
盲人用テープレコーダーとは?
盲人用補助用具とは?
モニタリングとは?
問題行動の受容とは?

精神分裂病の区分・治療法
利用者本位
寝たきり
不服申し立て
抑うつ
体幹コルセット
糖尿病性腎症
発達障害
盲人ホーム

有料老人ホームの入居者の状況

Copyright (C) 2011 介護用語入門 All Rights Reserved