介護用語入門



エンゲル係数、カウンセリング

エンゲル係数とは?

エンゲル係数というのは、消費支出の中に占める食料費の割合のことをいいます。

一般に所得が増加するにつれて低下することを見出したのはドイツの統計学者E.エンゲルであることから、エンゲルの法則といわれています。

カウンセリングとは?

カウンセリングというのは、幅広い概念がありますが、一般的には、何らかの悩みや葛藤がある状態の人に対して、話を聞いたり助言することで心理的援助を行うことをいいます。

下顎呼吸とは?

下顎呼吸というのは、呼吸困難な場合などに、下顎を動かして呼吸する努力呼吸のことをいいます。

関連トピック
片麻痺とは?

片麻痺というのは、左右どちらかの上下肢の麻痺のことをいいます。

片麻痺は、脳血管障害や外傷により起こり、障害部位が脳の錐体交叉より上部の場合は、脳の障害側と対側に麻痺が現れます。

合併疾患とは?

合併疾患というのは、ある疾患の経過中に、他の疾患を併発することをいいます。

なお、合併疾患は、当初の疾患と関連のあるものもないものも、どちらも含みます。

カニューレとは?

カニューレというのは、体腔や体管に挿入するためのチューブのことをいいます。

カニューレの素材は、金属やシリコンなどからなり、代表的なものに気管カニューレがあります。


HDLコレステロールとは?
エンゲル係数、カウンセリング
簡易スロープ、簡易手すり
関節可動域、関節控縮
危機介入とは?
NGO、NPO
片麻痺、合併疾患
肝炎、冠状動脈
がんの告知とは?
義肢とは?

アルツハイマー型痴呆
エアーパッド、エアーマットレス
異食、一汁三菜、一般浴
開放性骨折、感覚麻痺
介護療養型医療施設
あん法
移乗動作、椅座位、いす座様式
上乗せサービス、MRI
エンゲル係数、カウンセリング

介護付有料老人ホームの入居条件

Copyright (C) 2011 介護用語入門 All Rights Reserved