介護用語入門



義肢とは?

義肢とは?

義肢というのは、四肢の欠損した部分に装着し、その機能などを補う器具のことをいいます。

義肢には、上肢切断部位に使用する義手と、下肢切断部位に使用する義足があります。

義肢装具士とは?

義肢装具士というのは、高度専門的技術をもつ国家資格です。

義肢装具士は、交通事故や病気などで、手足を失ったり不自由になった人に対して、義手や義足などの義肢装具を製作し、身体へ適合させるという技術をもっています。

関連トピック
HDLコレステロールとは?

HDLコレステロールというのは、高密度リポ蛋白コレステロールのことで、主に肝臓・小腸で合成されます。

HDLコレステロールは、血管など抹消組織からコレステロールを吸収し、肝臓に転送する機能、すなわちコレステロール逆転送をもっています。

ちなみに、HDLコレステロールは、いわゆる善玉コレステロールです。

栄養所要量とは?

栄養所要量というのは、健康な人を対象に、身体を十分に発達させ、健康維持、増進させるために1日に必要な栄養の基準量のことです。


HDLコレステロールとは?
エンゲル係数、カウンセリング
簡易スロープ、簡易手すり
関節可動域、関節控縮
危機介入とは?
NGO、NPO
片麻痺、合併疾患
肝炎、冠状動脈
がんの告知とは?
義肢とは?

インテーク、インフォーマル・グループ
ガイドヘルパー
O157
基準該当居宅サービス
気分障害
インスリン非依存型糖尿病
介護休業、介護サービス
喀血(かっけつ)
義肢

健康型有料老人ホーム

Copyright (C) 2011 介護用語入門 All Rights Reserved